2010年3月21日日曜日

          happy time

      皆様お元気でしょうか。


      久々の更新です。


      ブログをお留守にしていたこの期間も、

      試験、オーディション、合わせ、仕事と奔走しておりました。



      さて、昨日は小学校の同窓会(しかも4年時の!)

      に行ってきました。

      4年時の担任の岩本先生がタイでのお仕事からご帰国されて

      それを機に集まろうということになったのです。

      そして僕らは岩本先生の記念すべき第一期生!

      先生、当時は本当にご迷惑ばかりおかけしました・・・


      旧友とも感動の再会をはたし

      会はとても盛り上がり本当に楽しかったです。

      
      この会を進めてくれた皆さん、

      お忙し中参加して下さいました岩本先生、

      本当にありがとうございました。

      次回も是非参加させて頂けたらと思います。


      
       -------------------------------------------------------------------


   
      コンサート告知です。





            東京音楽大学校友会 静岡県支部 演奏会

                 date : 3 / 27

              time : 13:00 open / 13:30 start

              place : 三島市民文化会館 小ホール

              my program : Chaconna (J.S.Bach)

                    Clarinet Quintet (W.A.Mozart)

              ticket : free

      僕は、独奏、室内楽に出演します。

      お時間ありましたら是非お越し下さい。

      尚、チケットをお求めの際はお名前と枚数を明記の上、

      コメントいただけたらと思います。

   
      宜しくお願いいたします。




      明日はカルテット合宿。

      備えます。
              
      

2010年2月7日日曜日

           free fallin'

      明日からの室内楽試験に向けて動いております、牧野です。


      この一週間のレッスンや合わせで自分の音楽に向き合う姿勢を

      見直すことができました。


      それはとても大事なことだったのですが、

      自分でも知らず知らずのうちにそれをおざなりにし、

      自分の私利私欲のために、

      音楽を利用してしまっていたのです。


      これは本当にとんでもないことです。

      
      表面的にしか音楽を感じていなかった。


      自分の生活や考えを全てリセットし、また真っ白な状態から

      始める必要があると痛感しております。




      今から新たな旅、終わりのないその始まり。


      



    

      真っ白な空に、作曲家の自由を描きたい・・・

      

2010年1月31日日曜日

            A to Z

      今日は3日ぶりに外の空気を吸いました。

      やっぱり外の、静岡の空気の心地良さを改めて感じました。


      
      いきなりなのですが、

      昨日テレビで日本の言語力の低下を指摘し、改善を促す

      番組を見ました。

      そこで取り上げていた題材はサッカー日本代表から企業まで

      様々でした。


      『日本人は、主張が足りない。』

      『日本人は、自分の考えを明確に持てない。』

      『日本人は、比較し真似ばかりして ”らしさ” を追求しない。』


      自分でも胸が痛く、非常に勉強になりました。


      
      皆様に西洋の音楽を日本人である私が

      お伝えさせて頂けることの意義を、

      再認識できたことも、嬉しく思いました。




      明日からは来週の室内楽試験に向けての合わせ等。

      

      皆様に感謝。

      音楽に感謝。


      今に感謝。


      



2010年1月23日土曜日

        more more more

      こんばんわ。

      昨日ドイツ語と音楽理論のテストが終わり、

      今年度の試験も後は実技系試験のみ。

      より一層音楽に集中します。


      ヴィエニャフスキ、シャコンヌ、ショーソン

      ドヴォルザーク、ロザムンデ・・・


      さらってさらってさらって


      マグロになります。




      

2010年1月15日金曜日

         ’10 First Surprise

      こんにちわ。

      ここ3、4日腹痛と高熱に苦しんでおりました。

      自分でもまさか、でした。

      風邪ではない様子。


      多分年末年始の疲れがでたものと思っております。

      普段そこまで体調を壊さないため、ちょっとビビりましたが。

      ただ、これで今年の厄払いができたものと結構前向きに捉え、

      今年を突っ走る準備は整ったものとし、

      ひたすら駆け抜けていきます。

      東京、フランス、ザルツ・・・

      
      最近また一段と寒さが増してきたので、

      皆さんも体調管理、気をつけていただきたいです。




      ということで、ダウンしていた間に凄い量の電話、メールが

      入っていたので今日はその整理をしています。

      連絡頂いた皆様、本当に申し訳ありませんでした。

      本日中に必ず、連絡差し上げますので宜しくです。


      幸い、明日明後日は休み。

      土日丸々休みとか、今は本当にありがたいです。


      2月は始めから忙しそうなので今のうちに体力つけておこう。




      では。

2010年1月10日日曜日

            家路

      こんばんわ。

      最近はいい天気が続いていて嬉しいです。



      昨日はサロンコンサートでした。

      演奏した曲目はベートーヴェンのヴァイオリンソナタ『春』、

      マスネのタイスの瞑想曲、クライスラーのメヌエット。

      明日の仕事ではこれに数曲足して演奏してきます。


      レパートリーももっと増やしたい。

      無伴奏やカルテット(弦楽四重奏)の作曲もしたい。


      とりあえずカルテットの曲から仕上げ、

      それを皆様の前でご披露できたらと、

      真剣に思っております。

      年内中に形にしたい、いや形に必ずしますのでまた

      ご報告させて下さい。



      今日は親戚衆で新年会。

      僕はお酒を飲まず、明日に備えたいと思います。



        -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -


      とても遅ればせながらなのですが、

      昨年の12月1日の『京都演奏旅行記』、

      是非見て頂ければと思います。

      

      朝、新幹線に乗り昼に京都入り。


      これが京都コンサートホールです。

      ピアニストは院2年の仲田みずほさん。

      先輩は西伊豆出身だそうで、勝手に親近感を持ってました。

      そして演奏曲目はラフマニノフのピアノ協奏曲第2番。

      この演奏会で僕は初めてコンサートマスターを

      務めさせて頂きました。

      ご指導して下さいました先生方、僕を支えてくれた

      様々な方に感謝いたします。ありがとうございました。

      残念ながら演奏中の写真は載せることができないのですが、

      また次の機会に御見せできたらと思います。



      いきなりすみません(笑)。

      演奏会も終わり、ホテルに着いたのが23時前。

      夕飯を食べようにもホテルの近くのコンビニか、

      マックしかないという感じ。

      京都の街は東京では信じられないくらい夜が静かでした。

      東京も是非是非是非見習ってほしいです!!


      夜風に吹かれながらLapis Cheriこと、

      難波君と散策に出かけると閑散街の中なんと、

      一軒だけDaining Barがあり、即行店内へ。

      店の名は『晩BOO』。

      
      全てがめちゃめちゃよかった。


      このイカめしがそれを証明しています。

      1時過ぎまでマスターや居合わせたお客さんと盛り上がり、

      その後先輩方の打ち上げに合流し夜明けまで・・・。



      そして次の日。

      午前中のみ観光が許され、清水寺へ。

      紅葉をバックに写真を撮る修学旅行生のでにぎわう中、

      僕も記念撮影。





      決して無表情ではありません。

      ただ、笑うのが苦手なだけです。



      きれいな紅葉の写真で補っておきます。

      
      そして、師匠オススメの海老芋を土産に、

      東京へ。

      そして締めにレッスンして旅を終えました。


       -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -

      御静読ありがとうございます。

      また色々報告させて頂きます。

      
      最後に。


                             (2)

      コンマス、ヘッツェル氏のソロ。《(2)の 1:25 - 2:15 》

      美しすぎて、言葉にならない。

      

2010年1月9日土曜日

         No music,No drink

      8日は今年初の学校でした。

      授業懐かしい、、、な感じでした。

      22日は独語と音楽理論のテストらしい・・・

      単位もきっちり取らねばと思う今日この頃です(笑)。


      その後は学校の友人と新年会。

      音楽談義を肴にもつ鍋と日本酒のコラボは格別でした。

      
      音楽界の現状について話していると

      本当にこのままでよいのか、

      などと若僧の自分ですが思ってしまいます。


      

      自分の音楽を、自分を確立する。



      
      

      明日は本番。

      行ってきます。